矢野通
毎度おなじみ全団体を対象にした割に会社のパワーバランスが透けて見える選考委員がその年の様々なベストを選出していくこの企画。あくまで一部のプロレス知識人たちが選んでいるだけなのでそこまで一喜一憂するものではないのだが、やはり推しのレスラーが…
NEW JAPAN CUP 2021 2021年3月16日 東京・後楽園ホール 全試合あれ?そういや試合数少ない?と思ったら後楽園でした。開場早めてもう一試合……は難しいんだろうなぁ。都と政府でゴタゴタしてるようだしまだまだ耐え忍ぶしかないか……。
【『KOPW2020』ファン投票】12月23日(水)後楽園ホール(KOPW保持者)矢野通vsバッドラック・ファレ(挑戦者)A:ボディスラムマッチ or ラストコーナーパッドマッチ(矢野)B:ボディスラムマッチ(ファレ)アナタはどちらのルールで試合が観たいですか?※12…
毎度おなじみ全団体を対象にした割に会社のパワーバランスが透けて見える選考委員がその年の様々なベストを選出していくこの企画。あくまで一部のプロレス知識人たちが選んでいるだけなのでそこまで一喜一憂するものではないのだが、やはり推しのレスラーが…
WORLD TAG LEAGUE 2020 & BEST OF THE SUPER Jr.27 2020年12月4日 大分・別府ビーコンプラザ 全試合気付けば残り2回となったワールドタッグリーグ。前哨戦なしだと密度が高く胸やけしそうになるがサクサク観れるのがいいな。今回はかなり団子状態なので最後…
G1 CLIMAX 30 2020年10月17日 東京・両国国技館 全試合もうすでにG1は終了しているが、書いとかないと自分の中ですっきりしないんでね……。改めて思い返すとBブロックはEVILが介入繰り返す以外は平和なブロックだったな。
G1 CLIMAX 30 2020年10月14日 神奈川・横浜武道館 全試合これでいよいよ優勝候補が数人に絞られる…。EVIL予想の自分としては内藤の動向が一番気になるところだ。そして一気に追い上げてきたSANADAも要注目。令和も(元を含む)ロスインゴが新日本を支配する…
G1 CLIMAX 30 2020年10月11日 愛知・愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ) 全試合なんだかんだでG1ももう終盤。全試合シングルという試みは好きな選手を毎回見れないというデメリットこそあるものの、それを補って余りある熱量だ。コロナが落ち着いても今後…
G1 CLIMAX 30 2020年10月6日 広島・広島サンプラザホール 全試合緊急決定史上初の『WORLD TAG LEAGUE 2020 & BEST OF THE SUPER Jr.27』の同時開催が決定‼️新日本プロレス見るなら #njpwworld で✨登録&視聴⏩https://t.co/Tj7UBJ4PjP#njpwworld #njpw #njwtl…
G1 CLIMAX 30 2020年10月1日 新潟・アオーレ長岡 全試合前回のバクステで壮大な死亡フラグを立てていた内藤。同門対決でSANADAの地元、しかもここまで調子のよすぎる3連勝……。ここで勝てれば二冠でG1覇者という偉業を達成できるが果たして!?
G1 CLIMAX 30 2020年9月29日 東京・後楽園ホール 全試合やたら後藤がボロクソ言われている。ライガーには「G1だって分かっているのか」とか内藤には「滝修行でもなんでもしてこい」とか……なんか恨みあるんか!?恐らく期待の裏返しだと思うんだが、そこまで…
G1 CLIMAX 30 2020年9月24日 北海道・北海道立総合体育センター 北海きたえーる 全試合北海道といえばタイチだが、同時に内藤受難の土地というイメージも個人的には強く刻まれている。しかも相手は本人が苦手だと認めているザック。見ているだけでも「ザック…
G1 CLIMAX 30 2020年9月20日 大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪) 全試合前日に引き続き大阪でのBブロック開幕戦。二冠王者の内藤と因縁のあるKENTAとEVIL、珍しくBブロックの棚橋、何をしてもおかしくない矢野……色々きな臭いブロックだ。特に…
NEW JAPAN ROAD 2020年9月11日 東京・後楽園ホール 全試合前回は同チーム対決、特にギスギスするようなストーリーはなかったしYOSHI-HASHIベルト初戴冠という感動的なイベントもあったためかとても和やかなムードで終了した。だがそんな状況に納得していない…
SUMMER STRUGGLE in JINGU 2020年8月29日 東京・明治神宮野球場 全試合興奮が止まらねえ!すげえもの見たぜ令和に俺たちはよぉ!?コロナとオリンピック延期という想定外の事態により、21年振りの開催となった神宮球場での興行。過去動画見たけどニタがヤバ…
SUMMER STRUGGLE 2020 2020年8月26日 東京・後楽園ホール 全試合賛否両論!ルール投票!2冠戦にまとわりつく瘴気を吹き飛ばすようなバラエティに富んだ試合が求められる新日らしからぬトーナメント、それがKOPW!!初めての取り組みかつ自由度が非常に高いせ…
小島聡 デスペの提案に乗っかる形で【必殺技指定マッチ】で闘うことを決意。それ以外の提案は今のところなし。そんな流されていいんかいと思うが、ヒール相手ならどんなルール持ってこられようが負けることはないという意志の表れか。相棒の天山は色々提案し…
SUMMER STRUGGLE 2020 2020年8月6日 東京・後楽園ホール 全試合EVILと石森がシングル戦を控えているためどうにも力不足感が否めないバレクラ6人タッグ用チーム。攻撃(裕二郎)+サポート×2(邪道・外道)というポケモンならよく見る構成だが残念ながら今回は…
1⇒20年代 14⇒14ページ目 27⇒(ループして)3番目この番号にあった動画はこの試合!THE NEW BEGINNING USA 2020年1月26日 アメリカ・War Memorial Auditorium(テネシー州・ナッシュビル) 第3試合 TJP&クラーク・コナーズ VS 矢野通&コルト・カバナ最近の…
めっちゃ汗かいてた今の日本は旧来のバカみたいな働き方が通用しなくなっており、少子化ということもあって女性の社会進出に対する関心が上がっている。進出できてるとは言ってない。プロレス業界においては、以前ケニーが「新日本は女子が試合に出られない…
結論から先に申し上げますと、矢野通は天才でした。試合展開そのものはもはや俺の解説じゃおこがまし過ぎて涙が出そうなので、今回は矢野の繰り出した技の数々を見ていきたい。 1・ペットボトルシャワー ハイパープレッサーかな?どのような細工を施したか不…
飲食店の経営、DVDのプロデュース、コラボカレーの発売など、多岐に渡る商才を見せる男矢野通。レインメーカーとは違った意味で金の雨を降らせている男がG1最高風速の狂犬との前哨戦に挑む。 金は試合より重い片方は観客席から、もう片方はDVDの宣伝をしなが…
新日本プロレス闘魂SHOPより引用 左下の覆面レスラーはナマハゲ選手かな? とうとう発売された矢野通プロデュースDVD!人生初のプロレスDVDの購入だ。寝る前に視聴を終えたので早速レビューしていこう。ちなみにネタバレは極力避けるので、それ目的の方は回…
今ではすっかりBULLET CLUBのリーダー格としての存在感が高まり、元CHAOSという印象がほぼ無くなったジェイ。しかし何の因果かこのG1、開幕から3連戦CHAOSメンバーと直接やり合うこととなった。1戦目…対ジェイの為だけに身体を磨き上げた後藤の前に1歩及ばず…